BLOG
ブログ

2025.11.28

波巻きパーマが人気を集める理由

いまのメンズスタイルでは、ふんわりしたやわらかい動きを出したいという希望がとても増えています。

その中でとくに選ばれているのが波巻きパーマです。

やりすぎない自然な動きが作れます。

そして清潔感も出しやすいので、どんな年代のかたにも向いています。

波巻きパーマは名前のとおり、髪が波のようにゆるく重なって動きます。

ふわっとした空気感が出るので、直毛のかたでもやわらかい質感が作れます。

パーマを初めてかけるかたにも人気です。

波巻きパーマはどんな技法なのか

波巻きパーマは、ひとつの方向にねじって巻くのではなく、内側と外側を交互に巻いて波の形を作ります。

この巻き方によって、いきすぎないゆるさとちょうどいい動きが生まれます。

普通のパーマと比べて立体感が出るので、自然なのにおしゃれに見えます。

髪の長さは前髪から後ろまで中くらいの長さがあるときれいに出ます。

とくにセンターパートやマッシュスタイルとの相性がよいです。

前髪の動きも軽くなるので、目元が暗くなりにくいという利点もあります。

波巻きパーマで変わる印象について

波巻きパーマにすることで、顔まわりがぐっとすっきり見えます。

トップには動きが出ますが、横は広がりにくくなるので頭の形がよく見えます。

小顔効果を求めるかたにも向いています。

また、髪に軽い動きがあることで、セットしたときの見え方にちがいが出ます。

直毛で重たく見えやすいかたでも、エアリーでやわらかい印象が作れます。

仕事場でも学校でも浮きにくい、清潔感のある自然な仕上がりになります。

波巻きパーマのセット方法はとても簡単

まず髪をしっかりぬらします。

ぬれた状態からドライヤーで前に向かって乾かすことで、前髪から後ろへ自然な流れが作りやすくなります。

トップは少し持ち上げながら乾かして高さを出します。

この段階で七割ほど形がきまるので、乾かしかたがとても大切です。

仕上げにはワックスを少量だけ使います。

手のひらになじませてからまんべんなく全体に入れます。

毛先につけすぎると重く見えるので薄くのばすのがコツです。

オイルを少しまぜるとより自然な束感が出ます。

波巻きパーマが似合う髪質と向いているかた

波巻きパーマはさまざまな髪質と相性がよいですが、とくに向いているのは、

・普通のかた

・やや硬めで動きが出にくいかた

・多毛で重く見えやすいかた

です。

毛量が多くても広がりにくくなるので、もともとボリュームが出やすいかたでも扱いやすさが増します。

逆に細めの髪の場合は薬剤を調整して質感がつぶれないようにします。

そのため、初めてパーマをかけるかたにも向いています。

波巻きパーマにはどんなスタイルがあるのか

波巻きパーマはじつは幅がひろく、ゆるめからしっかりめまで調整できます。

◆ ゆるめ波巻きパーマ

ナチュラルで清潔感が高いので学生にも人気です。

初めてのパーマとしてもおすすめです。

◆ ふわ軽パートスタイル

センターパートや五五分けとあわせて軽やかな動きを出します。

顔まわりが明るく見えるので大人のかたにも合います。

◆ 動きを強調した重ね巻き

ボリュームをしっかり出したいかたに向いています。

ストリート系のファッションとあわせると雰囲気が出ます。

波巻きパーマが選ばれる三つの理由

一つ目は自然な動きが出ることです。

二つ目はセットが簡単になることです。

三つ目はどんな場面でも合いやすいことです。

仕事の場で浮きたくないかたでも、さりげなくおしゃれができます。

学校でも清潔感があり、いまっぽい雰囲気が作れます。

そしてプライベートではふんわりした動きでやわらかく見えます。

この三つがそろっているため、多くのかたに選ばれています。

波巻きパーマを失敗しないために必要なこと

まず現在の髪の状態をしっかり見て判断することが必要です。

ダメージが強い場合は薬剤を調整します。

長さが足りない場合はどのくらい伸ばすかも相談します。

また、理想のイメージを明確に伝えてもらうことも大切です。

写真があると共有しやすくなります。

ゆるめにしたいのか強めにしたいのかなど、細かい希望も教えてください。

当店ではカウンセリングに時間をとり、髪質と状態から最適な仕上がりを提案します。

そのため初めてのかたでも安心しておまかせいただけます。

まとめとして波巻きパーマの魅力をもう一度

波巻きパーマは自然な動きが出て、扱いやすくて、清潔感も高い万能パーマです。

初心者にも経験者にも向いています。

やさしい質感が出るので、どんなファッションにも合わせやすいです。

セットが簡単なため時間がない朝でも楽にきまります。

パーマで失敗したくないかたや、自分に似合う髪を探しているかたにはぴったりの選択です。

あなたに合う波巻きパーマを提案しますので、ぜひ一度ご相談ください。

 

心斎橋駅徒歩2室・メンズサロン
MENS FEEL心斎橋【メンズフィール】

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-29 2F

【営業時間】
 ・月曜日~金曜日 12時~22時(カット最終受付:21時15分)
 ・土日祝     10時~20時(カット最終受付:19時15分)
【電話番号】
 06-4963-3316

★フェザーパーマ・シャドウパーマで人気のメンズサロン
★新トレンド【曲がる縮毛矯正】も好評です*
★セルフスタイリングが楽になるヘアデザインを◎
★ナチュラルな毛流れが出せるニュアンスパーマも◎
[大阪/心斎橋/本町/難波/学割U24/メンズカット/メンズパーマ/フェザーパーマ/ツーブロック/シャドウパーマ/ツイストスパイラルパーマ/ツイストパーマ/波巻きパーマ/波巻きスパイラルパーマ/眉毛/センターパート/19時以降/ニュアンスパーマ/刈り上げマッシュ/ウルフカット/ブリーチ/ツイスパ/ハイライト/メッシュ/曲がる縮毛矯正/メンズカラー/フェザーショート/心斎橋メンズサロン/心斎橋メンズ美容室]

 
 
2025.11.16

11/17・18日の2日間心斎橋店・東梅田店・南森町店で社員旅行に行ってきます!

全店臨時休業となりますのでご了承ください!

19日からまた元気に営業していますのでよろしくお願いします!

また本日まだ予約空きありますのでお時間合う方是非ご予約お待ちしてます!

2025.11.07

冬が近づくと、空気が乾燥して髪の悩みが一気に増えます。
静電気で広がったり、マフラーでうねったり、せっかく朝セットしても外に出た瞬間に形が崩れたり…。
そんな冬の髪トラブルに悩む方におすすめなのが、**「曲がる縮毛矯正」**です。

従来の縮毛矯正は「まっすぐにする」ことが目的でしたが、今は違います。
トレンドは“ナチュラル”。
アイロンで固めたようなストレートではなく、乾かすだけで自然な丸みと動きが出る柔らかいストレートが求められています。


■ “フェザーパーマ風”に仕上がる曲がる縮毛矯正とは?

曲がる縮毛矯正は、髪をただ真っ直ぐにするのではなく、髪本来の柔らかさや丸みを残しながら癖を整える最新のストレート技術です。

薬剤を部分的に使い分け、アイロンの温度・プレスの強さをコントロールすることで、
毛先がほんのり内に入り、まるでフェザーパーマをかけたような“動くストレート”が完成します。

つまり、パーマをかけなくてもフェザーパーマ風のニュアンスが出せるんです。

髪の表面に光が自然に反射し、動くたびに柔らかく揺れる。
「え、これ縮毛矯正なの?」と驚かれるような質感に仕上がります。


■ こんな人におすすめ

・真っ直ぐすぎる縮毛矯正に飽きた
・巻かなくても動きのある髪にしたい
・朝のセットをもっとラクにしたい
・冬でもツヤとまとまりをキープしたい

特に冬は乾燥による広がり、静電気、マフラーの摩擦で髪が扱いづらくなる季節。
そんな時でも「乾かすだけでまとまる」曲がる縮毛矯正なら、毎朝のストレスを減らせます。


■ 技術のポイント

フェザーパーマ風の動きを作るために大切なのは、
**“薬剤のパワーコントロール”と“アイロンの角度”**です。

  1. 根元〜中間はしっかり整える
     根元の癖やうねりは丁寧に伸ばし、ボリュームを落としすぎないように。

  2. 毛先は“真っ直ぐにしすぎない”
     アイロンの角度を変え、毛先を軽く内側にカールさせるように通す。

  3. 薬剤は部位で変える
     毛先にはややマイルドな薬剤を使い、柔らかさを残す。

この工程で、ストレートでも毛先が自然に動くフェザーパーマ風ストレートが完成します。
クセを抑えながらも、動く。これが曲がる縮毛矯正の最大の魅力です。


■ 冬にこそおすすめな理由

冬は湿気が少なくなる一方で、空気の乾燥と静電気で髪がパサつきやすくなります。
特に縮毛矯正をしている方は、髪内部の水分バランスが崩れやすいため、まとまりにくさを感じがち。

曲がる縮毛矯正なら、毛先が丸く収まりやすく、乾燥しても広がらない構造を作れます。
また、ドライヤーで乾かすだけで“自然な内巻き”が完成するため、
朝の時間がない冬でもスタイリングが簡単。

ニットやマフラーとの相性も抜群で、首回りが重くても髪が自然に動いてくれます。


■ 冬のイベント×おすすめスタイル

● クリスマス・デートに

やわらかく曲がる毛先に軽くツヤ系オイルを馴染ませるだけで、
イルミネーションの光を反射する自然なツヤ髪に。
ストレートなのに色っぽく、ナチュラルなのに華やか。

● 成人式や前撮りに

アイロンを通さなくても、毛先が自然に内巻きになるため、
まとめ髪やハーフアップでも毛先が美しく流れます。
式の朝に焦らず、ヘアセットが時短で決まるのも大きなメリット。

● 初詣・冬の旅行に

乾かすだけで形になるので、寒い朝や旅先でも楽ちん。
マフラーを外した時もふわっと自然なカールが残り、写真映えも抜群です。


■ ケアとスタイリングのポイント

せっかくフェザーパーマ風の質感を作っても、ケアを怠るとパサつきや硬さが出ます。
冬は特に保湿が命。

1. シャンプーはアミノ酸系で優しく洗う
強すぎる洗浄力は乾燥を悪化させるため、しっとりタイプを選びましょう。

2. アウトバストリートメントを忘れずに
ドライ前にミルクタイプ、仕上げにオイルを少量重ねるとツヤが続きます。

3. アイロンは基本不要。必要なら低温で
曲がる縮毛矯正は乾かすだけで形が出るので、毎日高温アイロンを使う必要はありません。


■ よくある質問

Q. 本当にパーマなしで動きが出ますか?
A. はい。薬剤と熱のバランスで毛先に自然な曲線をつけるため、パーマをかけなくても動きが出せます。

Q. ダメージは強くないですか?
A. 薬剤のパワーを最小限に抑えるため、従来の縮毛矯正より負担が少ないです。
仕上がりも柔らかく、ゴワつきが出にくくなります。

Q. 男性でもできますか?
A. もちろん可能です。特に韓国風のシャドウパーマスタイルのように、
自然な動きと束感を出したい男性にも人気のメニューです。


■ “真っ直ぐすぎない”が今の時代

曲がる縮毛矯正は、これまでの「ストレート=硬い・不自然」というイメージを覆す技術です。
フェザーパーマ風の軽やかな動き、柔らかい丸み、乾かすだけで決まる扱いやすさ。

冬の乾燥・静電気・イベントラッシュの時期だからこそ、
自然なツヤと動きのある髪が“最高の防寒アイテム”になります。

髪が整うと、ファッションもメイクも自然と決まる。
そんな「自分史上一番扱いやすいストレート」を、この冬ぜひ体験してください。

 

「自分に合うか不安…」という方もご安心ください。
初めて縮毛矯正を考えている方も、すでに経験がある方も、より自然で爽やかな仕上がりをご提案します。

2025.11.05

「センターパートをするなら、絶対フェザーパーマをかけた方がいいです」

――最近、心斎橋・難波エリアのメンズの間でそんな声が増えています。ただ前髪を分けるだけじゃなく、根元からふわっと立ち上がり、毛先が羽のように軽く揺れる。その質感こそが“フェザーパーマ”。

韓国アイドルのような上品さと、力の抜けたラフさの両方を叶えてくれる、今一番人気のパーマです!

 

 

■ フェザーパーマとは?

フェザーパーマの特徴は、名前の通り「羽(feather)のような軽さ」。トップはふんわりと立ち上げ、毛先は大げさに曲げず、ナチュラルに流れるように巻くのがポイントです。

波巻きパーマのようにしっかりカールを作るのではなく、風になびくような柔らかい動きと束感。スタイリング剤をつけなくても形が残り、自分で乾かしても自然にキマる再現性の高さも人気の理由です!

特にセンターパートとの相性は抜群。前髪の割れ目から自然に毛流れが落ち、顔まわりを包むようにフィット。フェイスラインをスッと細く見せ、小顔効果もあります。

 

■ なぜ心斎橋・難波エリアのメンズはフェザーパーマを選ぶのか?

このエリアは韓国ファッションやストリートカルチャーのトレンドが早く届く街。美容学生やアパレル関係、モデル、ダンサーなど、“見られる仕事”のメンズが多く通っています。

だからこそ、ただのパーマでは満足しない。「清潔感」「トレンド感」「扱いやすさ」、全部欲しい。その答えがフェザーパーマです。

 

さらに、心斎橋・難波のメンズサロンはそのトレンドをいち早く取り入れているので、世の中のトレンドに敏感なメンズたちから選ばれるのです。

 

■ ここが違う。フェザーパーマが上手い理由

1. ダメージを抑えた薬剤選定
髪が硬い人・柔らかい人・ブリーチ履歴がある人でも対応できるように、薬剤をミックスして髪質に合わせて調整。過度にカールを出さず、“曲げすぎない”設定を作るのがこだわり。

 

2. 根元から毛先まで計算された巻き方
ロッドは太めを使用し、平巻きと逆巻きをミックス。根元の立ち上がり、顔まわりの毛流れ、毛先の抜け感を一つ一つ手作業でつくります。

 

3. メンズ専門ならではの黄金比カット
骨格に合わせて前髪・耳上・もみあげ・襟足の厚みを調整。センターパートは1mmの重さで印象が変わるため、カットで土台を作ってからパーマをかけることでクオリティが安定します。

 

 

 

■ 施術の流れ

  1. カウンセリング
     普段のセット方法、好きな雰囲気、分け目の位置まで共有。画像持参も歓迎。

  2. ベースカット
     パーマを活かすために長さと量を調整。特に前髪の厚みとレイヤーの角度が重要。

  3. パーマ施術
     髪質・ダメージに合わせた薬剤を塗布し、ロッドで巻きます。

  4. 仕上げ & スタイリングレクチャー
     乾かす方向・スタイリング剤のつけ方まで丁寧に説明します。

  5.  

■ セット方法とスタイリング剤

基本は「根元から乾かすだけ」。前髪を立ち上げながらセンターで分け、後ろに向かって風を当てると自然なふわっと感が出ます。
スタイリング剤は、方向性によって選びましょう。

 

  • 束感・ツヤを出したい → 濡れ感ワックス 

  • ナチュラルに仕上げたい → 軽めのオイル or バーム

  • 前髪が落ちやすい人 → ドライワックス

  •  

市販のもので大半が代用できるので、自分に合うスタイリング剤を探してみてください!

 

■ フェザーパーマするなら、MEN’SFEEL。

 

フェザーパーマは“髪の軽さ”で印象が決まるパーマ。

 

センターパートとの相性も良く、乾かしただけで整う再現性の高さが魅力です。

MEN’SFEELでは最先端のトレンドスタイルを取り入れているのでどんなオーダーでもあなたの理想に近づけてみせます。

「ただのパーマじゃ物足りない」「韓国っぽいセンターパートを完璧に作りたい」そんな人は、ぜひ一度フェザーパーマを体験してみてください!

 

 

 


 

心斎橋駅徒歩2室・メンズサロン
MENS FEEL心斎橋【メンズフィール】

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-29 2F

【営業時間】
 ・月曜日~金曜日 12時~22時(カット最終受付:21時15分)
 ・土日祝     10時~20時(カット最終受付:19時15分)
【電話番号】
 06-4963-3316

★フェザーパーマ・シャドウパーマで人気のメンズサロン
★新トレンド【曲がる縮毛矯正】も好評です*
★セルフスタイリングが楽になるヘアデザインを◎
★ナチュラルな毛流れが出せるニュアンスパーマも◎
[大阪/心斎橋/本町/難波/学割U24/メンズカット/メンズパーマ/フェザーパーマ/ツーブロック/シャドウパーマ/ツイストスパイラルパーマ/ツイストパーマ/波巻きパーマ/波巻きスパイラルパーマ/眉毛/センターパート/19時以降/ニュアンスパーマ/刈り上げマッシュ/ウルフカット/ブリーチ/ツイスパ/ハイライト/メッシュ/曲がる縮毛矯正/メンズカラー/フェザーショート/心斎橋メンズサロン/心斎橋メンズ美容室]

2025.10.26

パーマをかけたいけど、どんな種類を選べばいいか分からない。

そんな男性も多いと思います。

 

いま、特に人気が高いのが「波巻きパーマ」と「シャドウパーマ」です。

どちらも人気メンズスタイルとしてSNSで話題になっていますが、実はまったく違う魅力を持っています。

 

この記事では、メンズ専門美容師の視点から、それぞれの特徴やおすすめタイプをわかりやすく紹介します。

これを読めば、あなたに似合うパーマがきっと見つかります。

 

波巻きパーマとは?

波巻きパーマは、文字通り「波のようなゆるいウェーブ」が特徴のパーマです。

韓国ヘアの流行から火がつきましたが、日本でも圧倒的に人気があります。

実際の仕上がりは、ややしっかりめのカール感。

くせ毛のような自然さと、無造作な束感を両立してくれます。

根元はふんわり立ち上がり、毛先にかけては波のようにうねる。

スタイリング剤を軽くもみ込むだけで、こなれた雰囲気が出ます。

まるで“もともとおしゃれなくせ毛”のように見えるので、

朝のセットが簡単になりたい人にもぴったりです。

また、こちらの写真のように(※添付写真参照)、全体的に柔らかい動きが出て、

どの角度から見ても立体的。

短すぎないマッシュベースとの相性も抜群です。

 

シャドウパーマとは?

一方のシャドウパーマは、韓国風のゆるく柔らかいパーマスタイルです。

BTSのテテのような、ふんわりとした質感がポイント。

“シャドウ”という名前の通り、影をまとったような落ち着いた印象を与えます。

カールは強くなく、全体的に「やわらかく空気を含んだような質感」。

動きは控えめですが、前髪やサイドにかけて流れるようなカールがあり、

ナチュラルで上品な雰囲気を作り出します。

いわゆる“韓国アイドル風”のモードな空気を出したい方におすすめです。

ヘアセットも、オイルやバームを少しなじませるだけで完成します。

波巻きパーマとシャドウパーマの違い

では、2つの違いをわかりやすく比較してみましょう。

 

────────────────────────
特徴 | 波巻きパーマ | シャドウパーマ
────────────────────────
カールの強さ| 中〜強め | 弱〜中
────────────────────────
雰囲気 | ラフでストリート感 | 柔らかく韓国風
────────────────────────
セット方法 | ワックスで動きを出す | オイルで自然に仕上げる
────────────────────────
髪質の相性 | 普通〜硬め | 柔らかめ〜普通
────────────────────────
ファッション| カジュアル・スト系 | キレイめ・韓国系
────────────────────────

 

波巻きパーマは、立体感を出したい方や、毛量が多い方におすすめです。

男らしい印象を出しながら、ラフさも演出できます。

逆に、シャドウパーマは柔らかく繊細な雰囲気を出したい方にぴったり。

清潔感のある韓国風スタイルで、優しい印象を与えてくれます。

 

どっちがモテる?

よくある質問ですが、結論から言うと「タイプによって違う」です。

波巻きパーマは男らしさとトレンド感が強く、同性ウケ・ファッションウケが良いスタイル。

一方でシャドウパーマは、女性から「優しそう」「おしゃれ」と言われやすい傾向があります。

どちらもモテパーマには間違いありません。

大事なのは「自分の雰囲気に合っているかどうか」です。

 

スタイリングのポイント

波巻きパーマは、タオルドライ後に軽くドライヤーで乾かし、

ワックスを手のひらでよく伸ばして全体にもみ込むだけ。

毛束を軽くねじると立体感が出て、無造作な動きが生まれます。

シャドウパーマは、乾かすときに前髪を少し流すように。

オイルやバームを軽くなじませると、ツヤとまとまりが出て、

まるで韓国ドラマの俳優のような仕上がりになります。

 

メンズ専門美容師が伝えたいこと

波巻きパーマもシャドウパーマも、どちらも完成度の高いメンズスタイルです。

大切なのは、あなたの髪質や雰囲気に合わせたデザイン提案。

美容師によって、同じ「波巻き」でもカールの強さや質感が全然違います。

自分に合う強さ・動きを見極めてもらうことが仕上がりを左右します。

特に、初めてのパーマの方は「強すぎない設定」がおすすめです。

自然で扱いやすいパーマにすることで、スタイリングがぐっと楽になります。

 

まとめ

・波巻きパーマ → くせ毛風で男らしい、立体感重視

・シャドウパーマ → やわらかい韓国風、ナチュラル重視

どちらも魅力的で、セットも簡単。

服装や雰囲気に合わせて選ぶことで、あなたの印象は大きく変わります。

自分に似合うパーマで、毎日のスタイリングが楽しくなる。

それが、メンズパーマの最大の魅力です。

MEN’S FEEL心斎橋では、

波巻きパーマ・シャドウパーマどちらも得意としています。

髪質や顔立ち、ライフスタイルに合わせたデザインを提案します。

「どっちが似合うか分からない」

そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。

あなたにしか出せない“かっこよさ”を引き出します。

 

SNSでも最新スタイルを更新中

波巻きパーマやシャドウパーマの仕上がりを、

InstagramやTikTokでも毎日発信しています。

実際の施術動画やビフォーアフター、

スタイリングのコツもたくさん載せています。

これからパーマをかけたい方や、

自分に似合うスタイルを探している方は、

ぜひチェックしてみてください。

▼Instagram

https://www.instagram.com/mensfeel_sinsaibasi/

▼TikTok

https://www.tiktok.com/@mensfeel_shinsaibashi

フォローしてもらえると嬉しいです。

あなたに似合う“最高のパーマスタイル”を発信しています。

 

 


心斎橋駅徒歩2室・メンズサロン
MENS FEEL心斎橋【メンズフィール】

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-29 2F

【定休日】
 月曜定休
【営業時間】
 ・月曜日~金曜日 12時~22時(カット最終受付:21時15分)
 ・土日祝     10時~20時(カット最終受付:19時15分)
【電話番号】
 06-4963-3316
★フェザーパーマ・シャドウパーマで人気のメンズサロン
★新トレンド【曲がる縮毛矯正】も好評です*
★セルフスタイリングが楽になるヘアデザインを◎
★ナチュラルな毛流れが出せるニュアンスパーマも◎
[大阪/心斎橋/本町/難波/学割U24/メンズカット/メンズパーマ/フェザーパーマ/ツーブロック/シャドウパーマ/ツイストスパイラルパーマ/ツイストパーマ/波巻きパーマ/波巻きスパイラルパーマ/眉毛/センターパート/19時以降/ニュアンスパーマ/刈り上げマッシュ/ウルフカット/ブリーチ/ツイスパ/ハイライト/メッシュ/曲がる縮毛矯正/メンズカラー/フェザーショート/心斎橋メンズサロン/心斎橋メンズ美容室]

 

一覧 TOP
次ページ >>